株式会社アシスト様 「楽楽明細」導入事例

郵送からWEB発行への切り替えでコスト削減!
日々の請求業務の簡略化に成功

株式会社アシスト様

 Webサイトへ

事業内容 衣料品の国内卸売業、小売業
従業員数 115名(2019年6月現在)
導入時期 2019年5月

靴下を中心に服飾雑貨などの企画・生産・卸売、及びWEB小売販売を行っている株式会社アシスト様。リーズナブルで良質、そしてトレンド感もあるソックス作りを大切にされており、自社ブランド「ストリーム」のソックスは、カジュアルベーシックからキャラクターをあしらったデザイン性に富んだものまで幅広い商品展開をされていらっしゃいます。

株式会社アシスト様イメージ

手作業での請求書業務に課題があった

「楽楽明細」導入検討のきっかけをおしえていただけますでしょうか。

当社では、請求書発行から封入、郵送までの一連の作業をすべて手で行っていました。
請求書発行業務は毎月発生しますし、その都度この工程全てを手作業で行うにはかなりの時間を要します。日々の請求業務の簡略化ができないか、と考えたのが「楽楽明細」導入検討のきっかけです。
また、切手などの郵送料、封筒代や封をする際に使用するのりなどの資材費、請求書を印刷する紙代などのコスト削減ができないかと考えていたのも導入検討きっかけのひとつでした。

なぜ「楽楽明細」を選ばれたのでしょうか。

「楽楽明細」は請求書発行業務に特化していて複雑な機能がなく、シンプルな操作性が魅力的でした。また、他社さんと比べて安価だったことも決め手となりました。

WEB発行への移行で郵送にかかっていたコストを削減!

「楽楽明細」導入後の効果はいかがですか?

お客様に「楽楽明細」の画面上から請求書を確認していただけるようになったので、早く、確実に請求書を届けられるようになりました。加えて今まで実施していた封入・郵送の手作業も無くなり、作業時間の短縮にも繋がりました。
何より今まで課題となっていた郵送料の削減、封筒やのりなど資材費の削減に繋がったことはとても大きいですね。

「楽楽明細」の便利と思われる機能はありますか?

そうですね、帳票データの一括取込機能でしょうか。
「楽楽明細」に請求データを一括で取り込むだけで取引先毎の請求書が自動で発行できるのでとても重宝しています。

約50%のお客様のWEB化に成功
導入時や導入後のサポートもとても助かった

取引先様へのWEB発行についてのご案内はスムーズに進みましたか?

ご案内を開始した当初はメールアドレスを登録していただけないお客様もいらっしゃったため、何度かご案内することもありましたが、結果として現在は全体の40%~50%のお客様のWEB化に成功しています。

導入時や導入後のサポート対応はいかがだったでしょうか

導入時も導入後も、とても良くしていただき助かっています。
分からないことがあった際メールや電話で問い合わせさせていただいていますが、いつも親切にご対応いただき感謝しています。

導入事例集ダウンロード

「楽楽明細」の導入事例集を無料でプレゼントします。

導入事例集

発行件数が月100件~数万件まで、
様々な企業様にご導入いただいています。

無料でもらえる

3分でわかる

「楽楽明細」資料請求

(株)ラクス 「楽楽明細」担当 受付時間 | 平日 9:00~18:00 (土日祝日除く)

CM動画・PR動画を公開中!

  • CM動画

    楽楽明細 TVCM「楽楽明細CM「優しくなった横澤さん」篇 30秒」
  • 30秒で分かる!楽楽明細

    WEB請求書発行システム「楽楽明細」WEB動画広告