株式会社中央物産様 「楽楽明細」導入事例

月の作業時間が約10時間削減!
ペーパーレス化で月のコストも約20,000円削減!

株式会社中央物産様

 Webサイトへ

事業内容 エアコン用被覆銅管の製造販売等
従業員数 約280名(2019年5月現在)
導入時期 2018年12月

株式会社中央物産様は冷媒用被覆銅管ならびに給湯・給水用保温パイプのOEM製造を主とした「配管材事業部」
家電・自動車・建機等に利用されるウレタン加工と粘着加工を主とした「化成品事業部」
の2つの事業部を軸として、国内外数多くのお客様とお取引をされています。

株式会社中央物産様イメージ

紙ベースでの作業では多くの手間とコストがかかっていた。

「楽楽明細」を導入前の課題や、検討のきっかけを教えていただけますでしょうか。

当社では請求書、納品書、領収書の発行を紙ベースで行っておりました。
紙で発行していた時は、印刷・封入・切手貼を一つ一つ手作業で行っていたので、手間がかかっていましたし、郵送の手配も大変でした。またそれに付随する紙代・印刷代・郵送代などのコスト削減も課題として感じており、手間とコストの両方を削減できる方法はないかと考える中で、もともと当社で利用していた交通費・経費精算システム「楽楽精算」の姉妹製品である「楽楽明細」を検討するに至りました。

既存の請求書フォーマットのPDFをそのまま送れる

「楽楽明細」をお選びいただいたポイントを教えていただけますでしょうか。

請求書の発行システムをいくつか比較検討したのですが、楽楽明細はPDF連携ができるので、もともと使っていた当社の請求書フォーマットデザインを変えることなく利用できるのが良かったです。また比較的に価格帯が安かったのも後押しとなって楽楽明細に決めました。

作業時間、コスト共に削減!問い合わせ対応もスムーズに。

「楽楽明細」の導入で改善されたことを教えていただけますでしょうか。

当社では請求書の発行をWEB化したのですが、導入前に比べて経理担当者の月の作業時間が約10時間削減されました。ペーパーレス化に成功したので、もちろんコスト面でも効果はあり、紙代や印刷代、郵送代にかかっていたコストが約20,000円/月削減されました。

便利だなと感じた機能はございますでしょうか。

紙で発行していた時は得意先様から問い合わせがあった際、対象の請求書を探したり、請求書の郵送状況を確認したりするのが大変だったのですが、楽楽明細では画面上で対象の請求書のステータスや請求内容が確認できるのでスムーズに対応できるようになり助かっています。

請求書に案内を同封して約80%のWEB化に成功。

お客様へのWEB化への切り替え案内はどのようにされましたか。

毎月送っている請求書にWEB化への切り替え案内を同封しました。その後、約3、4カ月程で約80%のWEB化に成功しました。
WEB化の案内に関しては楽楽明細の専属のサポート担当の方がアドバイスしてくださり、問い合わせ時の対応も早いので、安心して進めることができます。

導入事例集ダウンロード

「楽楽明細」の導入事例集を無料でプレゼントします。

導入事例集

発行件数が月100件~数万件まで、
様々な企業様にご導入いただいています。

無料でもらえる

3分でわかる

「楽楽明細」資料請求

(株)ラクス 「楽楽明細」担当 受付時間 | 平日 9:00~18:00 (土日祝日除く)

CM動画・PR動画を公開中!

  • CM動画

    楽楽明細 TVCM「楽楽明細CM「優しくなった横澤さん」篇 30秒」
  • 30秒で分かる!楽楽明細

    WEB請求書発行システム「楽楽明細」WEB動画広告