株式会社ツイン様 「楽楽明細」導入事例

WEB発行への切り替えで請求書発送遅延がゼロに!
請求書業務の効率化を「楽楽明細」で実現

株式会社ツイン様

 Webサイトへ

事業内容 服飾雑貨の企画・輸入及び国内卸売り及び小売業務
導入時期 2019年6月

服飾雑貨の卸売と商品企画・開発を行っている株式会社ツイン様。『いつもの日常が楽しくなるようなアイテムを様々なシーンで!』をコンセプトに、自社ブランド「ストリーム」「チーキー」「コケット」を通して、防寒商品を中心に多数のアイテムをお求めやすい価格で提供されていらっしゃいます。

株式会社ツイン様イメージ

毎月の請求書作成・発行業務に課題があった

「楽楽明細」導入検討のきっかけを教えていただけますでしょうか。

当社は毎月200件~300件程の請求書と支払明細を発行していますが、その作成・発行業務に時間がかかってしまうことが課題でした。お客様への請求書発送をお待たせしてしまうこともあったため、業務のIT化を目指し「楽楽明細」の導入を検討しました。

なぜ「楽楽明細」を選ばれたのでしょうか。

他社製品とも比較しましたが、「楽楽明細」は請求書のレイアウトが自由に作成できる点、WEB発行だけでなく郵送代行もできる点がよかったです。また、お客様目線で考えたときに、受取側にとって請求書が見やすく分かりやすいと感じました。

即時発行で請求書発送遅延がゼロに!
請求書以外のお知らせや資料も送ることができて便利

「楽楽明細」導入後の効果はいかがですか?

「楽楽明細」は請求データを取込み後即時発行ができるため、お客様へタイムラグなく請求書をお届けできるようになりました。お客様への請求書必着日を厳守できるようになり、お待たせすることがなくなったのはとても大きいです。
また、今までは支払明細書を発行する際、郵送する分と当社保管する控え分と2枚印刷していたのですが、「楽楽明細」はWEB上で発行した請求書を確認することが可能なため、ペーパーレス化にも繋がっています。

「楽楽明細」の便利と思われる機能はありますか?

当社からお客様へ請求書の他に送りたい資料やメモなどがあった際、同封して送ることのできる一括同封機能がとても便利です。

今後もバックオフィスの効率化を続けていきたい

取引先へのご案内はスムーズに進みましたか?

取引先様の数が多かったのでご案内には時間がかかりましたが、ラクスさんから事前に切り替え案内書のフォーマットをいただけていたのでとても助かりました。

業務効率化について、他にも取り組んでいることはありますか?

「楽楽明細」導入もその一環ではありますが、当社では以前よりバックオフィス業務の効率化を行っています。会計や経費処理等をクラウド化することで、経理業務を削減することができ、他の業務に時間を使うことや、人員削減することが可能になりました。

導入事例集ダウンロード

「楽楽明細」の導入事例集を無料でプレゼントします。

導入事例集

発行件数が月100件~数万件まで、
様々な企業様にご導入いただいています。

無料でもらえる

3分でわかる

「楽楽明細」資料請求

(株)ラクス 「楽楽明細」担当 受付時間 | 平日 9:00~18:00 (土日祝日除く)

CM動画・PR動画を公開中!

  • CM動画

    楽楽明細 TVCM「楽楽明細CM「優しくなった横澤さん」篇 30秒」
  • 30秒で分かる!楽楽明細

    WEB請求書発行システム「楽楽明細」WEB動画広告