株式会社フーモア様
事業内容 | イラスト・漫画・エンタメコンテンツ制作業、人材紹介・人材派遣業 |
---|---|
従業員数 | 67名 |
導入時期 | 2019年7月 |
2011年の創業以来、イラストやデザイン制作のアートハウスとしての業務や、オリジナル漫画制作・アプリ開発など、多岐にわたるサービスを提供されている株式会社フーモア様。
同社では、手作業での書類作成・発行業務の効率化ができるサービスを検討され、2019年7月に「楽楽明細」を導入いただきました。今回は、その導入の経緯と効果について、お話を伺いました。
当社では、多くの下請事業者様とのやり取りが生じるため、請求書の他、発注書等様々な帳票を月に約500件作成、発行しています。「楽楽明細」導入前は、その全てを担当者1名が毎月5日かけて手作業で対応していました。システムを導入することで作業工数やエラー件数の削減等、業務効率化に繋げられないか、と考え始めたのが「楽楽明細」導入検討のきっかけです。
先程もお伝えしましたが、当社では請求書以外にも様々な帳票を発行しているため、それらの発行にも使えるもの、ログ管理、情報管理がしっかりできるもの、また、利用する予定の基幹システムとの親和性が高く、導入にあまり手間がかからない(取引先様の操作も難しくない)ものを要件として検討していました。
「楽楽明細」は機能要件を十分満たしており、価格面でも比較検討を行った他社様のサービスと比べて安価で利用できたため、「楽楽明細」に決めさせていただきました。
以前は全て手作業で行っていたため、請求書等の帳票の作成や集計等に時間を要していましたが、導入後は「楽楽明細」上で業務全般を一元化することができるようになったので、月の作業時間が月5日から月2日程度へと大幅に削減されました。
また、取引先様情報の更新やメンテナンスを、取引先様自身でWEB上にて行っていただくことにより最新情報の取得が可能となり、一元管理がしやすくなりました。
多くの送付先に一度に一括して帳票を送付できるところがとても便利だと感じています。
希望の日時を指定して送信予約ができる機能も重宝しています。
また、帳票にステータスを設けることができ、帳票を送付した後、取引先様側に帳票ダウンロードページから「承認」「差戻」などのアクションをしてもらえるため、ダウンロード状況が確認しやすいですし、当社側の状況も、ボタン一つで共有できるのでその点も便利です。
同じようなシステムを使う会社様も増えているからか、とくに心配する声や抵抗感もなく、切り替えのご案内から実運用までとてもスムーズに進みました。ご案内した取引先様は、100%WEB発行に切り替えていただくことができました。当社側の負担が削減されただけでなく、取引先様からも「楽になった」「毎月の面倒な作業が減ってありがたいです」などのお声をいただいています。
導入スケジュールから、タスク表、設定方法まで予めとても丁寧な資料をご準備いただき、今までこういったシステムの導入に携わったことがなくても不安なく社内の準備を進めることができました。また、電話でのサポートも手厚く、実際の設定状況など画面を通して確認して相談できたのでとても安心でした。
今現在、取り組んでいる業務効率化はありませんが、今後は、ラクスさんの販売管理システム「楽楽販売」との連携を考えており、対応する帳票の種類や範囲を拡大する予定です。
3分でわかる
「楽楽明細」資料請求
(株)ラクス 「楽楽明細」担当 受付時間 | 平日 9:00~18:00 (土日祝日除く)
3分でわかる!
「楽楽明細」の製品詳細資料をプレゼント。
管理画面を実際に操作して体験できる
無料デモ依頼はこちらから。
コスト削減や、業務改善の実践的なガイドブックを無料でダウンロードできます。