封入封緘機中古サービスを紹介

2019年10月10日

請求書を送る際、書類を折り、封筒に入れて封をする(のり付け)という作業が負担となっているケースは少なくありません。そういった負担となっている作業をカットするために封入封緘機の導入を検討する場合、ネックになるのが導入費用です。封入封緘機は新品をリース契約で導入することが多く、導入費も高額となるケースが見受けられます。しかしコスト面を優先するならば、封入封緘機中古サービスの利用がおススメです。

封入封緘機中古サービス取扱企業

株式会社B.P.S

製造、販売(リース)、レンタル、中古品までを取扱う封入封緘機メーカーです。製造から販売を行っている企業であるため、プロの手によるメンテナンスが行き届いた中古封入封緘機を購入することができます。

カミカッコー

中古の印刷・紙工機械販売サービスを主に行う企業です。HPでは中古品の新着情報なども随時更新され、中古封入封緘機も多く取り扱っています。また、中古だけではなく新品も取り扱い、気軽に利用できる商品からプロユース品までが揃う中古サービス企業です。

BOWE SYSTEC

確かな技術を持った専属のスタッフによる、メンテナンス済みの中古封入封緘機を販売しています。希望の機能や予算に合わせて提案してもらえるため、中古封入封緘機の購入を検討している場合におススメです。

ネットオークション

中古品の封入封緘機は、ネットオークションで購入することも可能です。出品者の多くは中古品の機器を取扱う企業のため、動作確認済み商品を手軽に購入できるメリットもあります。

封入封緘機中古サービスメリット・デメリット

封入封緘機中古サービスで販売している封入封緘機は、一度人の手に渡った機械となります。そのため、新品で購入するより何割も安く購入することが可能です。しかし、新品で購入した商品より故障リスクが高く、メーカーによるメンテナンスの対象外となることもあります。あらかじめ、デメリットも理解した上で購入しましょう。

3分でわかる!請求書発行システム楽楽明細資料はこちら>>>

CM動画・PR動画を公開中!

  • CM動画

    楽楽明細 TVCM「楽楽明細CM「優しくなった横澤さん」篇 30秒」
  • 30秒で分かる!楽楽明細

    WEB請求書発行システム「楽楽明細」WEB動画広告